ドラケイ(Fate)
ドラケイ(Fate) | |
---|---|
作品名 | Fate/Grand Order |
分類 | 存在 |
使用者 | - |
作中体系 | 妖精 |
別呼称 | 水の聖杯 |
存在について
妖精亡主
- 妖精國の『涙の河』を支配する妖精亡主
- 河の中に妖精領域を持ち、入った者を溺死させる。
- 河の外に出ることはない。
- 妖精はそのまま溺死させるが、人間は溺死する前に解放される。
あ、でも妖精より人間を襲うって聞きました! 男の人を引きずりこんで恋人にするんです! 人間だと死ぬ前に開放してもらえるとかで、 それでドラケイの名前が広まったって。
誘引
- 河を見た者が飛び込むほど欲しい宝物を作って流す
- 宝物は魔力で作った偽物だが、わずかに流れてきたものを見ただけでアウト。
『その者が欲しい宝物を河に呼び寄せて、 取ったが最後、河に引きずりこんで殺してしまう』
- ドラケイの魔力が続く限り誘惑は続く
- 相手の我慢強さとドラケイの魔力の根比べになる。
いや、ドラケイの魔力が続くかぎり、 『宝物』は何度でも流れてくる。 『宝物』を無視する方法をとると、 ドラケイとの根比べになるだろうね。
水牢の妖精領域
- 脱出不可能な河底
- 単純に泳ぐだけでは脱出できず、ドラケイを倒すしかない。
河の底のようですが…… 見上げても水面が見えません。 間違いなくドラケイの妖精領域の内です。 上に泳いでいれば出られる…… というものではないでしょう。
その他
元ネタ
- ドラク(Drac)、ドラケイ(Dracae)
- ローヌ川に伝わる怪物、妖精、悪魔、あるいはドラゴン。
- 伝承によると金の輪や木の皿となって水中に浮かび、これをつかまえようとする人間を水中に引きずり込むという。
- ドラクは人間の形をしているが、これは人間を喰らうことで人型になったとされる。
- またある女が引きずり込まれたとき、ドラクは彼女を自分の乳母にし、七年後に解放したという。
関連項目
- ドラケイの種族分類。