Date et dabitur vobis
Date et dabitur vobis | |
---|---|
作品名 | Dies irae |
分類 | 能力 |
使用者 | クラウディア・イェルザレム |
作中体系 | エイヴィヒカイト |
能力について
詠唱
|
---|
In principio creavit Deus caelum et terram.
|
蒼天世界の展開
- 天使が降り立つ蒼天世界
- 蒼い空、銀の太陽、使用者と融合した天使が存在する世界。
そして俺の前に広がったのは、極圏の景色を吹き飛ばす無窮の空と、そこから 舞い降りてくる御使いの姿だった。 蒼く、白く、果てしなく突き抜ける天に輝くのは銀の太陽。この世すべての清 さを集めたような聖光が、祝福を謳うかのごとく世界をクラウディアの色に染 めていく。
楽園の神火
- 異界内部を灼く聖なる光
- 異界内の光は使用者を含む全員を焼き続ける
降り注ぐ天の光に全身が焼き尽くされる。血が沸騰して骨が爆ぜ、音を立てな がら崩壊していく。 (中略) この輝きはすべてを燃やす。たとえ真っ当な常人でも、黒円卓にいる他の奴で も、例外なく灰へと変える極限の神火だった。
使用者との関連性
アルビノ
- 光に焼かれるのが自然であると思ってしまう体質
- 自然現象であるため敵意、害意が一切存在しない。
ゆえに微塵の容赦もなかった。光は尊く、焼くものであるとクラウディアが認 識している常識こそが法則なんだ。
暴走
- エイヴィヒカイトを使えない
- 渇望の強さのみで創造に至ったため制御方法を知らない。
発動は意図したものじゃなく、よって自ら解除も出来ない。 自分で自分を焼き尽くすまで、楽園の火は燃え続ける。
その他
元ネタ
- In principio creavit Deus caelum et terram.
- 創世記の一節。意味は「初めに、神は天と地をつくりたもうた。」
- Date et dabitur vobis.
- 新約聖書の一節。意味は「与えよ、さらば与えられん」
関連項目
- Date et dabitur vobisの能力分類
- Date et dabitur vobisの能力位階
- 能力が全く対称的な能力。
引用元