必殺のデイジービームを撃てるよ
必殺のデイジービームを撃てるよ | |
---|---|
作品名 | 魔法少女育成計画 |
分類 | 能力 |
使用者 | マジカルデイジー(= 八雲 菊) |
作中体系 | 固有魔法 |
能力について
概要
物質分解光線
- 連射可能な物質分解光線
- 核廃棄物だろうと瞬時に分解できる光条。
- 粒子状にまで分解されるため、砂煙として視界を塞ぐ。
- 光線の直径は指で放つと十センチ、掌から放つと五十センチとなる。
- 射程距離は最低でも2キロ以上
- 魔法少女が姿を完全に視認できない距離の相手の足下まで届く。
マジカルデイジーが持つ「魔法」がデイジービームだ。マジカルデイジーが突きつけた 指の先から直径十センチの光条が放射され、命中した箇所を瞬時に分解する。原理は不明。 パレットの説明によれば、分子単位で結合を解いてしまうため、サラサラと砂状になり、 風に吹かれて消えてしまうのだそうだ。ビームにもバリエーションがあり、指ではなく掌 を広げてビームを撃てば、直径五十センチの光条が放射され、攻撃範囲は格段に増す。
使用者との関連性
マジカルデイジーの場合
- 生命体への使用禁止
- 「魔法の国」から生物に対して使用することを禁止されている。
- クラムベリーの試験ではどうだったか不明。
その他
引用元
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画restart(前).宝島社,2012, P27