2,262
回編集
Karanemi666 (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{基本情報 | 作品名 = Fate | 用語分類 = 種族分類 }} == 用語について == === 概要 === :奈須きのこ作品のFateシリーズに登場する用語。 :'''実体を失い霊となった神'''。 ===来歴=== ;*世界各地に伝わる神々の霊体 :英霊、精霊よりも上位にある存在。 ::神代で実体を失い自然に溶けた神が神霊となる。 :{{Blockquote|text=<pre>…」) |
Karanemi666 (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の5版が非表示) | |||
3行目: | 3行目: | ||
| 用語分類 = 種族分類 | | 用語分類 = 種族分類 | ||
}} | }} | ||
= 用語について = | |||
:[[奈須きのこ作品/用語|奈須きのこ作品]]の[[:Category:Fate|Fate]]シリーズに登場する用語。 | :[[奈須きのこ作品/用語|奈須きのこ作品]]の[[:Category:Fate|Fate]]シリーズに登場する用語。 | ||
:'''実体を失い霊となった神'''。 | :'''実体を失い霊となった神'''。 | ||
==来歴== | |||
;*世界各地に伝わる神々の霊体 | ;*世界各地に伝わる神々の霊体 | ||
:英霊、精霊よりも上位にある存在。 | :英霊、精霊よりも上位にある存在。 | ||
26行目: | 25行目: | ||
==英霊から神霊への昇格== | |||
;*一定以上の信仰や神気を受け続けた英霊が神霊となる場合もある | ;*一定以上の信仰や神気を受け続けた英霊が神霊となる場合もある | ||
:神霊イスカンダルは信仰元となるコインを配り[[固有時制御|衛宮の魔術]]で時間を加速させた。 | :神霊イスカンダルは信仰元となるコインを配り[[固有時制御|衛宮の魔術]]で時間を加速させた。 | ||
36行目: | 35行目: | ||
==召喚難易度== | |||
;*通常は召喚できない | ;*通常は召喚できない | ||
:特殊な縁か疑似サーヴァント化させない限り召喚不可。 | :特殊な縁か疑似サーヴァント化させない限り召喚不可。 | ||
45行目: | 44行目: | ||
それほどの強力な召喚術は | それほどの強力な召喚術は | ||
神代でなければ不可能だと思っていましたが……</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 絶対魔獣戦線バビロニア 第2節</ref>}} | 神代でなければ不可能だと思っていましたが……</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 絶対魔獣戦線バビロニア 第2節</ref>}} | ||
{{Region|caption=|header3=半人半神の召喚難易度|content= | |||
;*神性が高いため召喚難易度が高い | ;*神性が高いため召喚難易度が高い | ||
:枠としては[[英霊(奈須きのこ作品)|英霊]]に分類される。 | :枠としては[[英霊(奈須きのこ作品)|英霊]]に分類される。 | ||
54行目: | 51行目: | ||
言ってしまえば、その現界自体が | 言ってしまえば、その現界自体が | ||
奇跡に対する奇跡の上乗せ―――みたいなものなんだぜ?</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} ブリュンヒルデ幕間2</ref>}} | 奇跡に対する奇跡の上乗せ―――みたいなものなんだぜ?</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} ブリュンヒルデ幕間2</ref>}} | ||
}} | |||
{{Region|caption=|header3=疑似サーヴァント|content= | |||
;*過去の人間を器にしてサーヴァント化する | ;*過去の人間を器にしてサーヴァント化する | ||
:神霊のままでは顕現できないため人間を器にすることでランクダウンして召喚可能となる。 | :神霊のままでは顕現できないため人間を器にすることでランクダウンして召喚可能となる。 | ||
63行目: | 59行目: | ||
サーヴァントとなる英霊だって『過去の人間』なのは | サーヴァントとなる英霊だって『過去の人間』なのは | ||
変わらない。そういうこともありうるか。</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 創生滅亡輪廻ユガ・クシェートラ 第8節</ref>}} | 変わらない。そういうこともありうるか。</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 創生滅亡輪廻ユガ・クシェートラ 第8節</ref>}} | ||
}} | |||
{{Region|caption=|header3=代理召喚|content= | |||
;*英霊の代理として召喚される | ;*英霊の代理として召喚される | ||
:神霊としての格はほとんどないがその英霊の力を獲得できる。 | :神霊としての格はほとんどないがその英霊の力を獲得できる。 | ||
71行目: | 66行目: | ||
基本的にはオリオンとして召喚されているのよね。 | 基本的にはオリオンとして召喚されているのよね。 | ||
だから、オリオンの力が私に宿っている状態な訳。</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 封鎖終局四海オケアノス 第7節</ref>}} | だから、オリオンの力が私に宿っている状態な訳。</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|FGO}} 封鎖終局四海オケアノス 第7節</ref>}} | ||
}} | |||
==生態== | |||
;*根源と繋がった存在 | ;*根源と繋がった存在 | ||
:神代の魔術師は神霊と接続することで根源にもアクセスできた。 | :神代の魔術師は神霊と接続することで根源にもアクセスできた。 | ||
88行目: | 83行目: | ||
==戦闘能力== | ==戦闘能力== | ||
=== | ===概要=== | ||
*高いステータス | *高いステータス | ||
*神の視点 | *神の視点 | ||
121行目: | 116行目: | ||
::高いほど粛清防御や異教由来の加護を打ち破ることができるが、神殺しや神秘特効の力などに弱くなってしまう。 | ::高いほど粛清防御や異教由来の加護を打ち破ることができるが、神殺しや神秘特効の力などに弱くなってしまう。 | ||
:{{Blockquote|text=<pre>高いほどより物質的な神霊との混血とされる。粛清防御と呼ばれる特殊な防御値をランク分だけ | :{{Blockquote|text=<pre>高いほどより物質的な神霊との混血とされる。粛清防御と呼ばれる特殊な防御値をランク分だけ | ||
削減する効果もある。菩提樹の悟り、信仰の加護、といったスキルを打ち破る。</pre>|ref=<ref>Fate | 削減する効果もある。菩提樹の悟り、信仰の加護、といったスキルを打ち破る。</pre>|ref=<ref>{{Ref:Fate|EXTRAmate}} P16</ref>}} | ||
= その他 = | |||
== 関連項目 == | |||
;*[[サーヴァント|サーヴァント]] | ;*[[サーヴァント|サーヴァント]] | ||
:神霊サーヴァントの種族分類。 | :神霊サーヴァントの種族分類。 | ||
== 引用元 == | |||
<references /> | <references /> | ||
141行目: | 136行目: | ||
[[Category:奈須きのこ作品]] | [[Category:奈須きのこ作品]] | ||
[[Category: | [[Category:奈須きのこ作品/用語]] |