「衆生地に伏せ」の版間の差分
Karanemi666 (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{基本情報 | 読み = アメノハバキリ | 作品名 = 魔法少女育成計画 | 分類 = 武器 | 使用者 = レーテ | 作中体系 = 魔法の武器 }} == 武器についての詳細 == === 概要 === :魔法少女育成計画に登場する武器。 :'''強力な切れ味を有する魔法の宝剣'''。 ===形容=== ;*枝分かれする刃を持つ :七支刀のような形状と思われる。…」) |
編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
47行目: | 47行目: | ||
[[Category:武器]] | [[Category:武器]] | ||
[[Category:刀剣]] | [[Category:刀剣]] | ||
[[Category: | [[Category:宝刀・宝剣]] | ||
[[Category: | [[Category:妖刀・魔剣]] | ||
[[Category:魔法少女育成計画]] | [[Category:魔法少女育成計画]] | ||
[[Category:魔法少女育成計画/武器]] | [[Category:魔法少女育成計画/武器]] | ||
[[Category:魂攻撃]] | [[Category:魂攻撃]] |
2025年2月13日 (木) 10:57時点における最新版
衆生地に伏せ | |
---|---|
読み | アメノハバキリ |
作品名 | 魔法少女育成計画 |
分類 | 武器 |
使用者 | レーテ |
作中体系 | 魔法の武器 |
武器についての詳細
概要
- 魔法少女育成計画に登場する武器。
- 強力な切れ味を有する魔法の宝剣。
形容
- 枝分かれする刃を持つ
- 七支刀のような形状と思われる。
(中略)先ほどのものとは形が違っている。一 本の太い刃を中心に、枝分かれした刃が幾本も生えている。
魔法の国の宝剣
宝物庫から持ち出した刀剣類は、どれも強力無比な強化の魔法がかけられ、掠めただけ でも戦闘用ホムンクルスを黒い染みに変える鋭さを持つ。それだけではなく「傷つけた相手 の魂を直接抉り取る」という凶悪な付随効果を有していたが、三賢人の現身は単なる身体 の頑丈さだけでそれに耐えた。
その他
元ネタ
- 天羽々斬
- 日本神話に登場する剣。「羽々」とは大蛇の意。
- 「布都斯魂剣」(フツシミタマノツルギ)、「蛇之麁正」(オロチノアラマサ)とも呼ばれる。
- 須佐之男命がヤマタノオロチを斬殺した際にその尻尾から発見されたとされる神剣。
- その後に天照御大神へ献上され、天叢雲剣(アマノムラクモノツルギ)、草薙剣(クサナギノツルギ)になったとされる。
引用元