持ってる武器をパワーアップできるよ
持ってる武器をパワーアップできるよ | |
---|---|
作品名 | 魔法少女育成計画 |
分類 | 能力 |
使用者 | カラミティ・メアリ(= 山元 奈緒子)、きれいなメアリ |
作中体系 | 固有魔法 |
能力についての詳細
概要
- 魔法少女育成計画に登場する能力。
- 持っている『武器』と認識したものを強化する魔法。
武装強化
- 所持している武器を強化する
- 武器と認識したものであれば何であれ強化される。
- 銃火器であれば射程距離、射撃精度、威力、効力が上がる上に使いやすくなり、整備が簡単になる。
- 構造が簡易化されている?
- 効果は永続的。
- 使用者が手放しても強化されたまま
- 使用者の死後も武器は強化されたまま。
しかしカラミティ・メアリの魔法は、ただの武器を「魔法の武器」に変えてしまう。威力、弾速、 正確さ、射程、全てが大幅に上昇し、どんなに風が強くともものとしない。ついでに使いやすく、 整備もたやすくなる。
作中のマジカル殺傷武器
トカレフ
- 0.1秒以内に早撃ちが可能な拳銃
- ビルの壁に直径三メートル程の穴を空ける威力。
カラミティ・メアリがホルスターから銃を抜き、リップルに向けて発砲した。リップルは背中の刀 を抜いて飛来した弾丸を弾いた。一連の動作は二人合わせてコンマ一秒にも満たない時間で行われた。
ドラグノフ
- 強風の中で高速で走っている車両を狙えるドラグノフ
- 常人が受けると消滅の如く肉体が粉砕される。
- 当然だが本来のドラグノフにそれほどの威力はない。
車を止め、慌てた様子で中から飛び出た男がいたので、戯れに撃ってみた。内臓が吹き飛ぶ様 を思い描いていたが、さにあらず、爆発というより消滅といった態で膝頭から下を残して消え去った。
AK(銃剣装着)
- 強化された自動小銃と銃剣
- 銃弾は魔法少女の肉体すら穴だらけに変える威力。
- 銃剣は鋼鉄を容易く切断できる刀を防ぐ。
リップルは跳び、横合いから斬りつけたが、またも銃剣に止められ、跳ね除けられた。道路標識だ ろうとコンクリ塊だろうと容易に切断するリップルの刀がカラミティ・メアリの銃剣には通用しな い。
地雷&手榴弾
- マジカル手榴弾8個とマジカル地雷1個でホテルの屋上を吹き飛ばす。
- 手榴弾6個で学校の屋上
魔法少女の優れた視力はホテルプリーステスを捉えていた。屋上は無残に破壊され、最上階が露出 していた。そこかしこで炎が燃え、煙が立ち昇っている。鉄骨が飛び出し、床は瓦礫と残骸で埋め尽 くされていた。
イズマッシュ・サイガ12
- 魔法少女の肉体を吹き飛ばせる威力の散弾銃
- ロシア(ソ連)製のサイガを使用している。
イズマッシュ・サイガ12。寒い国で作られた、所謂散弾銃。安価で素晴らしい耐久性を 提供してくれるのはAKファミリーの一員なら当然だ。セミオート式で、日本で使用され ている同盟の散弾銃より装弾数が多い。カラミティ・メアリの魔法によって強化された物 ならば、魔法少女の肉体でも潰れたトマトと変わらない状態にしてくれる。
濃硫酸
-小瓶程度の量で魔法少女の肉体を融かす。
- 三瓶で学校の階層を三階以上融解して貫通させる。
瓶を取り出し、慎重に蓋を開き、注いだ。カラミティ・メアリの魔法が込められた濃 硫酸だ。火傷や皮膚の爛れ程度では終わらない。
KSVKアンチマテリアルライフル
- ラピッドスワローの風防を破壊可能な対物ライフル
- 音速でコンクリに衝突して無傷な物体を破壊できる。
風防の上部がよじれ、切れ飛んでいた。無数の弾丸を受け止め、音を置き去りにする速度でコンク リートにぶつかっても傷一つなかった風防が無残に破壊されている。
- 魔法少女が回避できない弾速。
- 超音速に反応可能な使用者ですら認識できない。
引き金を引いた瞬間にはすでに着弾していた。魔法少女の反射神経を弾速が凌駕してい る。回避はできない。
スタングレネード
- 魔法少女に有効なスタングレネード
- 身体機能が最高潮だろうが、至近距離で受ければ昏倒する。
魔法のスタングレネードが、スイムスイムの身体の内側で炸裂した。 スイムスイムという「覆い」があったとはいえ、至近距離にいたリップルも気が遠くなる衝撃を受 けた。 雨音が聞こえない。くらくらする。足が覚束ない。耳鳴りが酷い。真っ暗でなにも見えない。昏倒 寸前だ。しかしスイムスイムに比べれば。
ブルドーザー
- 機動性とマシンパワーを強化したブルドーザー
- 質量を無視した旋回性能を持つ。
- 悪路を力押しで走破し、凶暴な魔法生物を引き潰せる。
(前略)ブ ルドーザーは巨大な質量に見合わぬ軽快さで旋回した。どうやらブルドーザーにも魔法を かけているようだ。 (中略) ブルドーザーが森の中を走り、ブレードと無限軌道が樹も草も土も岩も生物も、なにも かもを破壊し、踏み潰す。
欠点
- 武器が必要
- 元となる武器を調達する必要がある。
- 鉄パイプで充分ではないだろうか?
カラミティ・メアリの魔法は「武器に魔法の力を宿す」というものであるため、ゼロか ら武器を作り出すことができるわけではない。元となる武器を用意しなくてはならない。
その他
元ネタ
- トカレフ(Токарев)
- 自動拳銃の一つ。設計者はフョードル・トカレフ。
- ソビエト連邦陸軍が1933年に制式採用した。
- 正式名称はトカレフTT-33(Токарев ТТ-33)でありTT-30/33と略される場合がある。
- ドラグノフ(Dragnova)
- 狙撃銃の一つ。設計はエフゲニー・F・ドラグノフ。
- ソビエト連邦陸軍が1963年に制式採用した。
- AK-47
自動小銃の一つ。設計はミハイル・カラシニコフ。バリエーションが幾つか存在する。
- 銃剣もバリエーションによって異なり、通常のAKであれば、6kh2という銃剣を無理矢理つける。:
- 改良型のAKMであれば、6kh3という銃剣を銃剣ラグに取り付ける
- イズマッシュ・サイガ12(ИжМаш Сайга 12)
- 散弾銃の一つ。イズマッシュ社が設計・製造。
- ソ連製のセミオート式散弾銃。AKと同じ技術が組み込まれており、日本でも猟用銃として使われている。
- KSVKアンチマテリアルライフル
- 対物ライフルの一つ。
- ロシアで開発された大口径の対物ライフル。
関連項目
- 大量の武器をしまっておける四次元の
ポケット袋。
- 次回作のマジカル殺傷兵器担当。
- 次はマジカル十脚戦車。
引用元
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P189
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P56
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P189
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P195
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P199
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episode.宝島社,2013, P68
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episode.宝島社,2013, P71
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P201
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P206
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P263-264
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画16人の日常.宝島社,2016,
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画.宝島社,2014, P203
リンク
Wikipedia トカレフTT-33
Wikipedia AK-47
Wikipedia AK系アサルトライフルの銃剣
Wikipedia ドラグノフ狙撃銃
Wikipedia イズマッシュ・サイガ12
Wikipedia KSVK