誰が一番早く死ぬのかわかるよ

提供:ファンタジー能力Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
誰が一番早く死ぬのかわかるよ
作品名 魔法少女育成計画
分類 能力
使用者 カフリア(= 木村 心)
作中体系 固有魔法
テンプレートを表示


能力についての詳細

概要

魔法少女育成計画に登場する能力。
自分の属する集団で誰が一番最初に死ぬか分かる魔法
魔法少女育成計画の読み手には不要な能力である。


死亡順番認識

  • 集団の中で誰が一番最初に死ぬか分かる
死期は分からない。
約一秒以内に同時に死ぬ人全員に髑髏マークが付く。
肉体が死ぬ順番であるため無数の肉体を持っている相手にはあまり意味がない。
「いつかっていうのはわからないの。次に誰がっていうのがわかるだけ。それが五十年後
になるかもしれないし、三分後になるかもしれない。(以下略)」

[1]

  • 死ぬ未来は変えられる可能性がある
使用者の介入によって因果に狂いは生じさせられる。
ただし、好転するとは限らない。
髑髏はけして絶対的な存在ではない。髑髏のことを知る者──カフリアが介入すること
により、未来は変わるかもしれない。変わらないかもしれない。より悪い方に変わるかも
しれない。(以下略)

[2]


その他

元ネタ

炭鉱のカナリア
「危険を最初に察知する」という意味の表現。
炭坑内で有毒な気体が発生していないかを検知する際にカナリアが放たれ、異常を検知する
と最初に影響を受けて死ぬことがあった。


引用元

  1. 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P159
  2. 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episodeφ.宝島社,2016,