「魔法少女育成計画/世界観」の版間の差分

59行目: 59行目:
;マスコットキャラクター
;マスコットキャラクター
:魔法の国が特定の魔法少女に授ける妖精。<s>というか一部は無理矢理契約してくる</s>。<br>魔法少女にとってはマスコットキャラクターを持つことは一種のステータスとなっている。<br>作中では妖精型、電脳妖精型(FAシリーズ)、小動物型が搭乗する。<br>妖精型は'''食用ではないが'''、栄養価が高く、[[魔法少女(魔法少女育成計画)|魔法少女]]が食した場合は即死のダメージを受けても<br>本人の精神状態次第では戦闘続行なほどステータスが上昇する。<br>小動物型は獣同様の感覚、身体能力を持つ。'''あと獣くさい'''。<br>電子妖精型は自我が薄いため口答えもなく、また間断なく働き続けることが可能なため、近年の魔法の国では重宝されている。<br>マスター用の上級マスコットキャラクターは管理者の元から動くことができないが、権限は多い。<br>
:魔法の国が特定の魔法少女に授ける妖精。<s>というか一部は無理矢理契約してくる</s>。<br>魔法少女にとってはマスコットキャラクターを持つことは一種のステータスとなっている。<br>作中では妖精型、電脳妖精型(FAシリーズ)、小動物型が搭乗する。<br>妖精型は'''食用ではないが'''、栄養価が高く、[[魔法少女(魔法少女育成計画)|魔法少女]]が食した場合は即死のダメージを受けても<br>本人の精神状態次第では戦闘続行なほどステータスが上昇する。<br>小動物型は獣同様の感覚、身体能力を持つ。'''あと獣くさい'''。<br>電子妖精型は自我が薄いため口答えもなく、また間断なく働き続けることが可能なため、近年の魔法の国では重宝されている。<br>マスター用の上級マスコットキャラクターは管理者の元から動くことができないが、権限は多い。<br>
{| class="wikitable"
|+ 各マスコットとその所有者
|-
! 所有者 !! マスコットキャラクター
|-
|[[音を自由自在に操ることができるよ|クラムベリー]]||ファヴ(電脳妖精型)
|-
|[[どんなものにも水みたいに潜れるよ|スイムスイム]]||ファヴ(電脳妖精型)
|-
|[[電脳空間で自由自在に行動できるよ|キーク]]||ファル(電脳妖精型)
|-
|[[必殺のデイジービームを撃てるよ|マジカルデイジー]]||パレット(小動物型)
|-
|トコ(独立)||トコ(妖精型)
|-
|[[困っている人の心の声が聞こえるよ|スノーホワイト]]||ファル(電脳妖精型)
|-
|漁火ビィ・シィ||ファイ(電脳妖精型)
|}


==能力・武器・術技一覧==
==能力・武器・術技一覧==