無間黒肚処地獄

2025年8月14日 (木) 20:29時点におけるKaranemi666 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{基本情報 | 作品名 = 神咒神威神楽 | 分類 = 能力 | 使用者 = 天魔・大獄 | 使用者(ネタばれ防止) =ミハイル・ヴィットマン | 作中体系 = 太極 }} = 能力について = :神座万象シリーズ神咒神威神楽に登場する能力。 :太極の…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
無間黒肚処地獄
作品名 神咒神威神楽
分類 能力
使用者 天魔・大獄
使用者(ネタばれ防止) ミハイル・ヴィットマン
作中体系 太極
テンプレートを表示


能力について

神座万象シリーズ神咒神威神楽に登場する能力。
太極のひとつ。随神相は三首の虎。
あらゆるものを強制的に終らせる能力
展開される地獄の内部では生命を吸われ続け、死ねば砂となる。


強制終幕

  • あらゆる物事を終わりの状態まで強制的に移行させる
終幕対象は物理・エネルギー・概念を問わない。
強制終幕を防げるのは以下の三つのみ
  1. 発生した瞬間から時間が零で止まっている存在
  2. 死そのものである存在
  3. 渇望の強度が夜刀より上回る存在
その理は死の塊。何も複雑な事はなく、彼の両拳に触れたものは一撃
の下に粉砕される。それは単なる破壊ではなく、物事の歴史を終焉させ
る所業。すなわち、万象には発生と同時に終わりがあり、開始の幕が上がっ
ている物語なら幕を下ろすことで強制的に終わらせる極点移動。言わば
ご都合主義の具現である。
ゆえにこれは物理破壊のみならず、僅かでも歴史という時間が流れた概
念総てに及ぶため、大獄の拳を受けて無事でいられるのは以下のものだけ。
すなわち、穢土のように発生から時間の停止した存在か。大獄と同質の
死そのものである存在か。あるいは単に、彼ら天魔の源である夜刀の法
を強度で上回る存在か。この三つである。

[1]

  • 死後に死を殺すことで蘇生する
使用者を殺すには天魔・夜刀を上回る存在である必要がある。
 夜行が破滅を体得することでこの地獄に適応したように。大
獄もまた、死界においてその形を失わない。
 終わりに終わりを浴びせようと、止まったままに動き出すだ
けなのだ。

[2]


死想流出

  • 頭部から至高の死が流れ出す
斬首された頭部を見た場合、天魔・夜刀を上回る存在でなければ死ぬ。
本来ならば発動に咒が必要だが、頭部がないことから代わりに甲冑が砕ける音が咒の詠唱となる。
その願いは在りし日の夜刀によって叶えられ、魂を燃焼し尽くす戦いの
果てに求めた極点に到達した。斬首された頭部はその証であり、彼の誇り。
大獄が何よりも奉ずる究極の死そのものであるため、甲冑の下にあるそ
れを見たが最後、前述した三つの例外のうち二つまでが無視される。す
なわち、大獄に至高の死を与えた夜刀を上回る者でなければ回避不能。
空しく亡ぶのみである。

[3]


異界内部

  • 硝子の閾で覆われた暗闇の砂漠
砂漠に足をつければ生命を失う。
太極位階ですらない者が足をつければ即死する。
 眼下を埋め尽くす暗闇の砂漠は、等しく死の属性を帯びてい
た。
 実際にこうして直立しているだけでも、夜行は生命力を失っ
ていく。まだ太極に至っている彼だからこそ、その程度で済ん
でいるのだ。
 仮にここへ弱卒が紛れたならば、踵が接地した瞬間に物言わ
ぬ屍となっただろう。

[4]

  • 死ねば砂となる世界。
死を殺しても砂が消えることはない。
 刹那、生命を砕かれ砂と成る。
 肉片でなく世界に敷き詰められた砂塵へと。死人の末路へ
成り果てて、ここを満たす死の一つへと堕ちていく。

[5]


使用者との関連性

太極の基となった渇望

  • 美しい形(死)に留めておきたい
唯一無二の至高の死の姿で終わりたいという渇望。
天魔・夜刀は不変に留め、天魔・大獄はその形で終らせることを渇望した。
「美しき姿に留めておきたい」
 大獄と夜刀が願う渇望の原点はそれだ。素晴らしいと感じる
がために、綺麗なまま終わらせるか、輝きを不変にしたいと願
うかの違いだけ。

[6]


その他

元ネタ

  • 黒肚処地獄
無間地獄に属する十六辺地獄のひとつ。
仏に属する物品を喰ったり自分のものとした者たちが落ちる地獄。
罪人たちは自分の肉を喰らうほど飢え渇き、さらに、黒い腹の蛇が罪人を足の甲から喰う。
喰われた部分は何度でも再生する。


関連項目

無間黒肚処地獄の能力位階。


無間黒肚処地獄の元のとなっている前作の能力。


無間黒肚処地獄同様に死の色を帯びた太極。
ただし無間黒肚処地獄と違い、殺す方に渇望が向いている。


引用元

  1. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows
  2. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows
  3. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows
  4. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows
  5. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows
  6. 神咒神威神楽 曙之光. Light, 2013. Windows


リンク