頭に魔法の花を咲かせるよ
頭に魔法の花を咲かせるよ | |
---|---|
作品名 | 魔法少女育成計画 |
分類 | 能力 |
使用者 | 袋井魔莉華(= 袋井 真理子) |
作中体系 | 固有魔法 |
能力についての詳細
概要
- 魔法少女育成計画に登場する能力。
花の種を飲み込み、魔法の花にして頭に咲かせる魔法。
- 咲かせる花の種類によって効果が異なる。
魔法植物生成
- 飲み込んだ花の種を魔法の花として頭に咲かせる魔法
- 花ごとに能力が異なる。
「頭に魔法の花を咲かせるぽん。見た目は間抜けだけど頭の花は不思議な力を持ってるぽ ん。舐めてかかると痛い目見るぽん」
欠点
- 環境と育成速度で枯れやすくなる
- 植物に優しくない環境で咲かせればすぐ寿命が尽きる。
- 即席で咲かせればその分枯れるのも早い。
- ただし魔法の実を早く収穫できる。(育ちは悪い)
砂漠という環境は花を育てるのに適していない。炎というのも植物には優しくない。魔 梨華の花はゆっくり育てれば長い間咲いているが、即席で育てればすぐ咲く代わりに枯れ るのも早い。砂漠で炙られながら咲かせた花ならすぐに寿命が尽きる。
魔法の花一覧
秋桜
- 金属並に固い花
- 金属の刃を受け止めることができる。
牽制のつもりで繰り出した突きが頭の花に弾かれた。金属と金属がぶつかったような音、 それに感触がある。当然だがただの花ではない。
雛菊
- 光線
- 同時に複数連射可能。
- 魔法少女が魔法の力を宿して振り回しても壊れない武器を破壊できる威力。
少女が、お辞儀のように頭頂部、即ち花を向けた時にはインフェルノも動いていた。突 きつけていた偃月刀を目の前にかざし、背後に倒れこむ形で身を投げた。 花が光り、偃月刀の刃部分が宙を飛んだ。
鉄線のキンポウゲ
- 魔法の花の中でも最上級の硬度を誇る花
- 丸鋸のように回転して切り刻むことができる
魔梨華の頭上を飾る紫色の花は、彼女が咲かせる花の中でもトップクラスの硬度を誇る 「テッセン」だ。ただ硬いだけではなく、丸鋸のように回転することで近寄る者を斬り刻 む。混沌とした乱戦の中で使えば敵も味方もあったものではない。
臭悪な腐り花
- 周囲に致死レベルの悪臭を放つ花
- 屋外であっても至近で昏倒、中距離で行動不能にするほどの悪臭。
- 密閉空間で使えば悪魔の軍団さえ一網打尽にできる。
袋井魔梨華の使う花の中でもトップクラスに大きな花、ラフレシア。頭が重いからなる だけ使いたくないといっていたのを聞いたことがある。どっしりとした重量感、巨大な花 弁、それら外見的要素全てを足したよりも特徴的なのが、臭いだ。 あの花の臭いを一度嘆げば二度と嗅ぎたいとは思うまい。外の開けた場所でさえ至近で 嘆げば昏倒し、多少離れていても嘔吐してまともに行動はできない。まして密閉された空 間内であれが咲けば大惨事になる。
奇妙な果実
- 花から伸びた蔦で敵を締め上げる
- 蔦の太さは二十センチ、長さは十メートル。
- 締め上げた相手を鈍器として振り回すことも可。
袋井魔梨華が種を飲みこんで一秒も待たずに大きな花が咲き、花弁の周囲を囲んで幾本 もの太い蔦が伸びた。太さは二十センチ、長さ十メートルにも及ぶ蔦が周囲を打ち据える。 取り囲んでいた悪魔五体が打ち倒され、さらに首を締め上げられた上で振り回された。
蟲喰らいの董
- 使用者に触れたものを溶解させる
- 魔法少女相手には有効打となるまで時間がかかる。
触れた部分が白い煙を噴き上げた。肉を溶かす音と匂いが立ちこめる。
痛み止めの実(名称不明)
- 花が散った後に残る魔法の実
- 即席で育てれば早く枯れることを利用して早く収穫できる。
魔梨華はぽんと口の中に種を放りこみ、程なく頭から白い花が咲いた。両掌をゆっくり と広げていくようにして花弁が聞き、緑色の果実を残して花びらが散り、魔梨華は果実を もぎ取ってインフェルノに投げた。
- 痛み止めと魔法の力を回復させる
- 実の果汁を舐めとると痛み止めになる。
- 舐めすぎると頭がぱっぱらぱーになる上、中毒性が高い。
「(前略)その実を傷つけて出てきた汁を舐めてれば痛み止めくらいにはなる。あんまりしゃぶ り過ぎると気持ち良くなっちゃうから要注意。あと癖になっても責任持たないから」
向日葵砲
- 放射状に光線を発射する向日葵
- 溜まる熱に応じて向日葵も大きくなる。
走りながら種を飲んだ。デリュージの偃月刀を翳して頭部に熱を溜める。 (中略) すぐさまこちらへ出ることもできない。向日葵から放射された光線を避けられる場所は 残されていない。三体のシャッフリンを焼き尽くして大きな向日葵は枯れ果てた。
向日葵地獄
- 太陽光を浴びせ続けた強化版向日葵砲
- 広範囲を覆い尽くす規模の光線。
謎の魔法少女が放射していた太陽光どころではない。その太陽光を延々と溜め続け、限 界ギリギリコップの淵まで溜めたエネルギーを一気に解放した。 (中略) 魔梨華が美々を引き起こし、美々が謎の魔法少女を助け起こした。魔梨華の周囲は放射 状に黒く焦げている。シャッフリン達がどうなったのか、考えるまでもない。
大虐殺の鯱頭
- 全身から赤紫色の刺を生えさせる
- よほど接近しないと相手を刺せない。
なんで鯱の方を訳したのか
全身から赤紫色のトゲが飛び出した。太く、鋭い。魔法少女の身体であろうと刺し貫く。
薔薇の十字斧
- 回転する花弁の斧
- 蔓を伸ばし、立体機動を用いて接近する。
花弁の斧が舞い散る草と土を跳ね除けて猛然と回転し、魔梨華は音の衝撃を受けなが ら一気に距離を詰めた。 (中略) 魔梨華は空中で静止していた。頭から八方へ伸びた薔薇の蔓が折れた木の幹に巻きつ き、あるいは岩肌に棘を立て、魔梨華の身体を支えていたのだ。
薔薇蛇鞭
- 棘の生えた蔦を伸ばし操る
- 自分へ巻き付けて攻撃した相手を傷つけることも、相手に巻き付けて巻き取ることで相手を切り裂くことも可能。
魔梨華の頭から薔薇の蔓が伸び、自身の腕に絡みついていた。蔓には鋭い棘が隙間な くびっしりと生えている。
薔薇の溜息
- 花粉を撒き散らす
- 至近の相手の呼吸器を詰まらせる。
球状に膨らんだ薔薇の十字斧が、白い粉を噴出し、一息で萎んだ。 (中略) 顔面に粉を浴びせられたクラムベリーが激しく咳きこみ、涙の粒を飛び散らせ、悶え 苦しむところへ魔梨華がのしかかり、有無をいわさず押し倒す。
龍絶蘭
- 茎を使った蘭での攻撃
- 身を屈める必要がある。
美々ノーモーションで跳んだ。ギリギリまで撓った長い花茎によって 攻撃せんと身を屈めた魔梨華では(中略)
籾
- 使用者を仮死状態にする
- 何かしらの条件で解除される。
なにかが、ミシリ、と軋んだ。美々は恐る恐る振り返った。モミの木が植わっている鉢 にヒビが入っている。仮死状態の魔梨華が目覚めたのだ。
牙を剥く獅子頭
- タンポポの巨大綿毛を散布する
- 綿毛は勢いよく飛ぶが、途中から使用者の意志で操作可能になる。
魔梨華の一声で綿毛が一斉に吹きあがった。口、目、鼻、ミーヤは真っ白に なった中で顔を塞がれ、首を激しく振って綿毛に逆らい、ぶん、と投げ飛ばさ れた。
使用者との関連性
身体能力変動
- 土、水、太陽光の日射量次第で身体能力が変動する
- 花を育てやすい環境ほど代謝が良くなる。
- 環境がよいと胸を槍で刺されても生き残るくらいしぶとい。
スペードのエースによって片目を潰され、腕を折られ、顔をボコボコにされていた。今 はそんな怪我が無かったかのように元気だ。実際痕跡も残っていない。 水と土と太陽光さえあれば傷が治る、とは本人の弁だった。太陽が無いから時間がかか ったのだそうだ。
その他
元ネタ
- ラフレシア(Rafflesia)
- 世界最大の花。
- 死肉のような触感と便所のような腐臭を放ち、受粉者のハエを集める。強烈な臭いだが、咲いて:いる間のみするらしい。
- 咲くまで二年以上かかるが、三日~五日しか咲かない希少な花。
- 花言葉は「夢現」。
- クレマチス(Clematis)
- キンポウゲ目キンポウゲ科の植物。
- 主に園芸で使用される花。
- クレマチスと言えばテッセン(学名:Clematis florida)を指すことが多い。
- 花言葉は「高潔」。
- ストレンジフルーツ(Strange fruit)
- アメリカ南部で行われている黒人の虐殺について訴えた歌。
- 木に吊るされ、風雨に曝されて朽ちていく黒人の死体を「奇妙な果実」とぼかして歌っている。
- ムシトリスミレ(学名:Pinguicula vulgaris)
- スミレ科の食虫植物。葉っぱが粘液で覆われており、それで捕まえた虫を消化する。
- 花言葉は「欺きの香り」
- ヒマワリ(英:Sunflower、学名:Helianthus annuus)
- キク科の植物。漢字では「向日葵」、「日回り」と書き、「日輪草」とも呼ばれる。
- 名前の由来は花を太陽に向けることから。
- 鑑賞だけではなく食用や油糧にも使われている植物。
- 花言葉は「私はあなただけを見つめる」
- シャチガシラサボテン(英:California barrel cactus)
- 学名はFerocactus acanthodes
- アメリカ南西部~メキシコに生えるサボテン。
- 赤みがかかった力強い棘が全身を覆う。
- サボテンの花言葉は「内気な乙女」、「秘めたる熱意」、「不朽の愛」、「情熱」
- バラ
- 薔薇。バラ科バラ属の植物。葉や茎に棘を持つ特徴がある。
- オリエントから古代ギリシャ・ローマへと流れ、愛の女神の象徴となったほか、香油などにも使われた。特にローマ皇帝ネロには好かれたという。
- イスラム世界においてはアッラーを表す神聖なものとされ、ダンテの神曲でも聖人や自転しを薔薇として表現される。
- 花言葉は色によって分かれる。赤いバラは「情熱」「愛」、ピンクは「感謝」「幸福」、黄色は「友情」「平和」
- 青色は「成就」「神の祝福」、白は「尊敬」「純潔」
- ローゼンクロイツァー(独:Rosenkreuzer)
- ヨーロッパに実在した秘密結社。設立者はクリスチャン・ローゼンクロイツ。
- エリファス・レヴィなどが所属した。
- ダンデライオン(英語:dandelion)
- タンポポの英語名。フランス語のダン=ド=リオン(dent-de-lion)に由来し、「ライオンの歯」を意味する。
関連項目
- 地下基地だろうと太陽光を照射してくれる有難い魔法。
引用元
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P180
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P245
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P232
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P239
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P288
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P292
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P318
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P326
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P336
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P337
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P397-398
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P403・P405
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P413
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episodeΔ.宝島社,2019, P162-163
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episodeΔ.宝島社,2019, P166
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画episodeΔ.宝島社,2019, P172
- ↑ 魔法少女育成計画unripe duet P82
- ↑ 遠藤 浅蜊.魔法少女育成計画JOKERS.宝島社,2014, P397